新着情報一覧
病院名にある“ウェルネス”とは、動物たちの健康を守り、ご家族と元気で快適に生活してほしいという願いからつけました。ウェルネスの3つの柱として、①定期健康検査②予防③毎日の食事と健康管理があります。 わんちゃんに引き続き、…Read more
FMにいつ76.1MHzで毎月第3水曜日11:30から小島動物病院アニマルウェルネスセンター提供の「大好き!動物倶楽部」を大好評放送中です。動物に関するタイムリーな話題をお届けしています。 4月17日(水)の放送は、“ね…Read more
今年のゴールデンウェークのお休みは暦通りです。詳しくは以下でご確認ください。 4月27日(土) 通常通り診察 4月28日(日) 休診 4月29日(月) 休診 4月30日(火) 通常通り診察 5月1日(水) 通常通り診…Read more
院内では“クシュン”“ズビズビ”と花粉症もちのスタッフが鼻を鳴らしている小島動物病院AWCです。 3月3日は、3の字が耳のカラチに似ていることと語呂合わせから「耳の日」に制定されています。3月も終わるところですが・・・動…Read more
4月の17日(水)22日(月)24日(水)の3日間、狂犬病集合注射の担当のため、恭子先生の診察時間が変更となります。 午前9時30分から10時30分までの受付となります。該当日で診察ご希望の方は、事前にご予約をお願いいた…Read more
FMにいつ76.1MHzで毎月第3水曜日11:30から小島動物病院アニマルウェルネスセンター提供の「大好き!動物倶楽部」を大好評放送中です。動物に関するタイムリーな話題をお届けしています。 3月20日(水)の放送は、“わ…Read more
病院名にある“ウェルネス”とは、動物たちの健康を守り、ご家族と元気で快適に生活してほしいという願いからつけました。 【 ウェルネスの3つの柱 】 ① 定期健康検査 ② 予防 ③ 毎日の食事と健康管理 さて、今年もこの季節…Read more
2月22日は、猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日です。ねこちゃんの幸せの生活をサポートするため、通院する際に少しでもストレス軽減できる取り組みを始めました。 通院するとき、こんな行動はあ…Read more
小島動物病院AWCの動物看護師の小柳未来です。寒い冬が終わり、新しい出会いやワクワクする季節がきますね。 2月25日(月)放送のFMにいつ「ありがとうございます」にゲスト出演してきました。「ありがとうございます」は、FM…Read more
小島動物病院AWC院長の小嶋です。PCAPとはPathology Centered Animal Practiceの略語で、‘病理学を中心にした動物の診療’です。ここでは動物の病理学に関わることを記載しています。 今回は…Read more