動物と人の幸せを祈って。

動物と人が幸せに暮らせるよう
トータルケアを提供します

犬、猫、エキゾチックアニマルの診療を行います。
日々の安心、セカンドオピニオン、
そして万が一の時にも頼れる存在としての
役割を果たすことが私たちの使命です。

動物の皮膚がんに新しい選択を。

小島動物病院による
皮膚がん専門診療機関です

犬、猫の死因の1位は「がん」によるものです。
忘れがちですが、皮膚は体の中で一番大きな臓器。
皮膚の変化は体全体の調子を表す重要なサインです。
早期発見・早期治療で大切な命を守りましょう。

新着情報一覧

【日本獣医師会雑誌 No.2 2020 Vol.73】に執筆いたしました

気温があがり、春の訪れももうすぐですね! お昼ご飯中の院長を突撃!花粉で顔がグズグズしております? 日本獣医師会雑誌 No.2 2020 Vol.73に【頭頸部に好酸球性皮膚炎と皮脂腺炎を認めた猫の1例】を執筆しました?…Read more

【小動物腫瘍臨床 Joncol No.28】執筆しました

お昼ごはん中の恭子先生を突撃っ!ジャジャジャジャーン✨ 一般社団法人 日本獣医がん学会が編集している【小動物腫瘍臨床 Joncol】に恭子先生が執筆いたしました。 ブログ PCAPな学会発表 小嶋恭子編/私だってPCAP…Read more

PCAP 犬の甲状腺機能低下症(内分泌科with 皮膚科 with 病理診断科with感染症科)

小島動物病院AWC院長の小嶋です。PCAPとはPathology Centered Animal Practiceの略語で、‘病理学を中心にした動物の診療’です。ここでは動物の病理学に関わることを記載しています。 202…Read more

2月17日(月)の「大好き!動物倶楽部」の放送

FMにいつ76.1MHzで毎月第3月曜日午前8:40から小島動物病院アニマルウェルネスセンター提供の「大好き!動物倶楽部」を大好評放送中です。動物に関するタイムリーな話題をお届けしています。 2月17日(月)の放送は、“…Read more

オリジナルLINEスタンプ販売開始☺

お待たせしました!当院オリジナルLINEスタンプが発売となりました! ぜひ、下記よりダウンロードしてください。 https://store.line.me/stickershop/product/10583483/ja?…Read more

ウサギさんの毛の話

小島動物病院AWCエキゾチックアニマル診療科の小嶋恭子です。 2020年もよろしくお願い申し上げます。 今回はウサギさんの被毛(ひもう)のお話です。 ウサギさんの被毛は柔らかくてふわふわで、抱っこすると癒されますよね。 …Read more

1月20日(月)の「大好き!動物倶楽部」の放送

FMにいつ76.1MHzで毎月第3月曜日午前8:40から小島動物病院アニマルウェルネスセンター提供の「大好き!動物倶楽部」を大好評放送中です。動物に関するタイムリーな話題をお届けしています。 1月20日(月)の放送は、“…Read more

今年のPCAP(2020年)

小島動物病院AWC院長の小嶋です。PCAPとはPathology Centered Animal Practiceの略語で、‘病理学を中心にした動物の診療’です。ここでは動物の病理学に関わることを記載しています。 皆さま…Read more

PayPayでお支払いが可能

昨年11月からキャッシュレス決済『PayPay(ペイペイ)』でのお支払いが可能になりました。 会計前に受付で「PayPay払いで」とお申し付けください。 スマートフォンがあればお支払いできますので、お財布を出さず、動物を…Read more

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 皆さまにとって、より良き年でありますよう心から祈念いたします。 なお、診療は1月3日(金)までお休みをいただいております。よろしくお願いいたします。